11月25日のワールドビジネスサテライトで、「ごますり革命」という大きなスプーンのような商品が紹介。
すり鉢は重くて、擦ったときに、すり鉢の溝に残る胡麻を取るのに手間がかかると感じた主婦が、何度も試作を繰り返してできたごまが擦れるスプーンだ。
スプーンの裏で胡麻を擦る
スプーンの裏側の溝がすり鉢の表面と同じような形状になっていて、普通のボウルに胡麻を入れてこのごますり革命でごまを擦ることができる。
内側でしょうがやにんにくが擦れる
スプーンのような形の内側にはイボイボがあって、しょうがやにんにくなども擦ることができる。
大さじと小さじも、これで測ることができる。
溝の深さや感覚などを試行錯誤の上、約10年かけて製品化したという。
似たような形で、すりおろし器専用の商品があったように思うが、これ一本で、軽量などもできるのでなかなか便利そう。

価格: 537円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
主婦の方のアイデアから生まれた、 一本でいろんな使い方ができる ごますり、その名も「ごますり革命」です。 スプーンのような形で、サイズもコンパクト、 ひとつあればキッチンで役立つこと間違いなしの商品です。 普段お使いの器の中にごまを入れ、かき回すだけでごまがすれるアイデアキッチングッズです。重くて煩わしいすり鉢が要りません。少量すりたいときに便利です。 商品名 : ごますり革命 メーカー : スマイルキッズ 商品サイズ/重量 : 約W5.7×D18×H1.8cm/約25g 個装サイズ/重量 : 約W8.2×D5.9×H9.4cm/約63g 耐熱温度 : 120℃
Supported by 楽天ウェブサービス
コメント