森泉・星姉妹のそろった11月26日の「新チューボーですよ!」
「未来の巨匠のMASANAIですよ!」のコーナーで、ちょっと難度が高そうだが、おいしそうなまかないが登場。
紹介されたのは、東京・汐留 たん熊 北店のブリ照り丼。
ブリ照り丼の作り方
(1)ブリの両面にしっかりと塩を振ったら、網で両面を香ばしく焼く
(2)青ネギ、ミョウガ、大葉を細かく切る。カイワレ、紅たでも用意
けっこうコッテリなので、薬味が多いほうがおいしい。
(3)ブリが焼けたら、食べやすいよう骨を外して身をほぐす
(4)酒、みりん、濃口醤油をまぜあわせて、甘辛いタレをつくる
(5)フライパンに無塩バターを入れ、溶けたところでブリ、甘辛いタレを加え煮詰める
(6)ご飯の上に細切りの海苔を敷き詰め、その上に煮詰めたブリを乗せる
(7)残った煮汁にさらに、バターを加えさらにコッテリ煮詰めてブリの上にかける
(8)刻んだ薬味をたっぷりのせて完成
たれに生姜を入れたら、もうちょっと臭みが消えて、さらにおいしくなるのではという巨匠のアドバイスもあったが、テレビで見る限りはとってもおいしそうだった。
と、ここまで書いて、まだブリを焼いたことすらないことに気付いた。
値段次第でもあるけれども、これをきっかけに、初のブリ料理にチャレンジしてみたいな。

価格: 6,458円 レビュー評価:4.44 レビュー数:108 (2016.11.27時点)
詳しくは、こちらから→ギフト対応 ▲尚、北海道・北東北・沖縄・長崎/鹿児島(一部)・離島は、別途送料500円頂きます。 商品詳細 商品名 富山県産 寒鰤(寒ブリ)しゃぶしゃぶ鍋 原材料 富山産 鰤(寒ぶり) 賞味期限 製造日(発送日)より3日間※商品到着に2日以上かかる地域への発送は出来ません。商品到着後は出来るだけお早めにお召しあがり下さい。 内容量 ぶり 約6?800g前後になります。大人の方で約4?5人前 お召し上がり方 お鍋をする要領でお召し上がり下さい。ポン酢・ネギ・大根おろし等がオススメです。簡単にお召し上がり頂けます。簡単な説明書をお付け致します。
Supported by 楽天ウェブサービス
コメント