12月29日の「ヒルナンデス!」
大ヨコヤマクッキング!のコーナーは、スペシャル編成で「大大ヨコヤマクッキング」に。
吉田沙保里さんをゲストに、お正月に食べたいカンタン料理に、横山裕さん、中間淳太さん、桐山照史さんの3人が挑戦。
その中から、茂出木司シェフが教えてくれた、オーブンを使わずにフライパンだけで、しかも15分で作れるという時短ローストビーフの作り方を確認。
香味野菜と煮込む
(1)牛もも肉ブロック500gをフォークで刺して、味を染み込みやすいようにする
冷凍の場合は、常温に戻しておく。
(2)肉全体に、満遍なく塩・コショウを擦りこんでいく
擦りこんだほうが、味が染みこむ。
(3)フライパンにオリーブオイルを大さじ1杯ほど入れたら、強火で肉の面を変えながら5分ほど焼く
(4)肉を焼く一方で、肉と炒めるためのたまねぎ、ニンジン、セロリの香味野菜をカットする
普段はすててしまう、たまねぎの皮やニンジンのヘタなどの部分でも大丈夫。
(5)肉の表面が焼けたら、一度フライパンから出す
(6)肉の焼き汁の染みこんだフライパンで、(4)の野菜を、中火でしんなりするまで炒める
(7)(5)のお肉を戻したら、香りづけの白ワイン大さじ4と、500mlのお湯に溶かした小さじ1/2のブイヨンを加える
(8)フタをして10分ほど中まで火を通す
(9)肉を取り出したら、アルミホイルを巻いて5分ほど休ませる
その間に、フライパンに残った煮汁でタレをつくる。
(10)肉汁が染みこんだや野菜をザルでこす
(11)とろみをつけるため水溶き片栗粉を加え、再び中火でひと煮立ちさせる
(12)コクを出すためバター6gを加えたら、お好みでブラックペッパーをかけてタレも完成
桐山さんによると、野菜と煮込んでいるからお肉の芯までいい香りがすると。
水卜アナも「涙出る!」というローストビーフに。
ローストビーフなんておいしくできるものとは思えないので、ダメもとでトライしても良いかも。
【関連記事】
・おしるこは塩ひとつまみで甘さを引き立てる
・簗田シェフの手羽元の紹興酒漬け

価格: 4,255円 レビュー評価:4.54 レビュー数:170 (2016.12.29時点)
内容量 約350g ローストビーフソース3ヶ、レホール3ヶ 原材料 牛肉 ザブトン(ハネシタ)アメリカ又はカナダ産、岩塩、胡椒 保存方法 冷凍保存(?18℃以下) 賞味期限 約3ヶ月 配送形態 ヤマト運輸 クール宅急便(冷凍) 備考 無添加食品 おつまみ 無添加 おせち お歳暮 ランキング1位【あす楽_土曜営業】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_名入れ】
Supported by 楽天ウェブサービス
コメント