7月11日の日本テレビ系「誰だって波瀾爆笑」は、手料理を作ってほしい男性芸能人1位の速水もこみちさん。
番組後半での、もこみち流おしゃれで簡単ヘルシー料理レシピ3連発をメモ。
その前に、速水さんプロデュースのキッチンブランド「MOCOMICHI HAYAMI 」のまな板や包丁、フライパンなどの紹介。
ハニーチキンサラダ
(1)鶏肉を一口大に切って、塩・コショウをする。
(2)すこしだけオリーブオイルを手にとり、鶏肉になじませる。
(3)グリル板であまり動かさずに焼く。
(4)ロメインレタス、トレビス、イタリアンパセリを切る。
(5)紫たまねぎを千切りにする。
(6)野菜の上に紫たまねぎをのせ、レモンを絞ってかける。
(7)鶏肉がきつね色に焼けてきたら、別のフライパンにバターをいれ、鶏肉を移し、はちみつを入れ、よく絡める。
(8)細かく切った唐辛子を加えて、甘辛く仕上げたら、野菜の上に鶏肉をのせる。
(9)松の実とフェタチーズを飾って完成。
こってりした鶏肉と、レモンでさっぱりの野菜がちょうどよいとのこと。
海老とあさりのオイルパスタ
(1)パスタをゆでる。
(2)有頭海老は塩水で洗って背わたをとり、あさりは塩抜きをしておく。
(3)フライパンにたっぷりオリーブオイルを入れ、海老を焼く。
(4)ズッキーニをたてに半分にし、厚めの半月状に切る。
(5)アスパラガスを転がしながら、斜めに乱切りにする。
(6)海老の入ったフライパンに、あさりを入れる。
(7)ズッキーニとアスパラガスを入れ、野菜に魚介の旨みを吸わせる。
(8)にんにくをつぶして、みじん切りにして、フライパンに加える。
(9)タイム、白ワイン、コンソメ顆粒、バター、塩、こしょうを味付け。
(10)パスタを寸胴からそのままフライパンに加え、絡める。
ベリーのミルフィーユ
(1)パイ生地に生クリームをぬり、4等分ほどのいちごと、半分に切ったラズベリーとブルーベリーをのせる。
(2)いちごなどを乗せたパイ生地を3層重ねる。一番上の層のいちごはトランプ(ドミノ?)のように4つほどにスライスしてずらす。
(3)粉砂糖をふるいかける。
(4)オレンジの皮を散らして完成。
あっけにとられるほど、手際がよいなぁ。野菜も聞いたことのないものがいっぱいだが、パイ生地だけなんとかすれば、ミルフィーユはこの中では割と簡単そう。
コメント