8月9日のテレビ東京系「ありえへん世界スペシャル」のセレブも間違えるグルメの新常識で、激安牛肉や激安レトルトカレーをそれぞれ高級肉、高級カレーに変身させる裏技を紹介。
どちらも簡単なのですぐに使える!
激安肉を高級にする裏技は
(1)激安肉をパックから取り出す
(2)ジップロックを用意
(3)すりおろしたたまねぎと一緒に10分漬ける
タマネギには「タンパク質分解酵素」が含まれている。それが、まるで高級肉のように変身させてくれる。
最後に表面のタマネギを洗い流すことで、隠し味に。

価格: 5,670円 レビュー評価:4.18 レビュー数:11 (2016.8.12現在)
【商品説明】ご当地・こだわりカレー!15種類のカレーがセットになりました。北海道?沖縄までの各地の「こだわりカレー」がお楽しみいただけます。【詰め合わせ内容】 各1個ずつ 合計15個・ジンギスカレー(北海道)・ジャガバターカレー(北海道)・軽井沢欧風カレー(長野)・房総ポークカレー(千葉)・源流花園黒豚カレー(埼玉)・東京洋食カレー(東京)・X豚ポークカレー(東京)・名古屋コーチンカレー(愛知)・大和肉鶏カレー(奈良)・じゃこ天カレー(愛媛)・黒毛和牛ビーフカレー(宮崎県(都城)産)・南州農場黒豚カレー(鹿児島)・トロピカルポークカレー(沖縄)・黒毛和牛カレー・牛すじカレー
Supported by 楽天ウェブサービス
激安カレーを高級カレーに
4袋280円の激安レトルトカレーを、高級カレーに変身させる裏技は、激安カレーにイカの塩辛を軽く混ぜるだけ。
イカの塩辛はうまみ成分のアミノ酸が豊富に含まれていて、塩辛のとろみがカレーにマッチして違和感なく溶け込むからだという。
ビビッて、ちょっとだけ混ぜてみたら
まったく想像できなかった塩辛。生まれて初めて買ってきて(笑)、試してみた。
100円のレトルトカレーで量も多く、しかも、じゅうぶんそのままでもおいしいので、ちょっとだけ混ぜてみた。
それも、番組では塩辛のイカは入れずに汁だけ小さじ1杯ということだったが、せっかくなのでイカも入れて、その分塩辛の汁が少なかったからか、ほとんど味の変化はわからないほどだった。
いつものレトルトカレーはお湯の中で開封したまま立たせておくことができるので、イカもしっかり温めるくらいまで火を通して再度チャレンジしてみたい。
コメント