NHKテレビ きょうの料理 夏野菜×肉の「7分」おかず。
きじまりゅうたさんが、夏野菜とひき肉をつかった料理を教えてくれた。
詰めない肉ピーマンの作り方も、忘れないようメモメモ。
つなぎはパン粉だけ
(1)ボウルに合いびき肉250gを入れ、塩を少々振り、こねて粘りを出す。
(2)粘りが出てきたら、つなぎとしてパン粉を大さじ4杯入れこねる。
火にかける前に、フライパン上でひき肉を延ばす
(3)20cmのフライパンにこねたひき肉をのせ、薄く延ばす。ハンバーグ同様、真ん中がちょっとへこむくらいにする。
(4)中火にかける。

価格: 4,644円 レビュー評価:4.45 レビュー数:193 (2016.8.10現在)
鉄の利点を生かし、サビやすい欠点を、ほぼ完璧に打ち消した特殊熱処理[窒化鉄]採用■特長1.普通の鉄製フライパンより焦げ付きにくく、調理が快適。2.熱伝導が段違い!炒め物がシャキッと、焼き物は香ばしく仕上がります。3.自然と鉄分補給できます。4.普通の鉄製フライパンより手入れが簡単。5.傷に強く丈夫で耐久性抜群!長く使えます。
Supported by 楽天ウェブサービス
肉ピーマンは蒸し焼きにする
(5)ピーマン大2個のヘタを取り、タネを取り除いて、7~8mm幅くらいに輪切りにする。
(6)ピーマンを袋に入れ、小麦粉大さじ半分を入れシャカシャカ振る。
(7)ピーマンを肉の上に並べる。
(8)ピザ用チーズ20gを乗せ、フタをして弱火の中火で3~4分蒸し焼きにする。
(9)レタス適量をちぎって氷水にさらす。
(10)トマトの半分に切ってヘタを取り、食べやすい大きさに切る。
(11)レタスの水を切って皿に盛り付け、その上にトマトを丸く並べる。
てりやきソースはケチャップを隠し味に
続いて、ソース作り。
(12)ケチャップ大さじ半分に、かたくり粉小さじ1、みりん大さじ1と2分の1、水大さじ1と2分の1、しょうゆ大さじ1を入れ混ぜる。
(13)蒸し焼きにした肉ピーマンを(11)の皿に盛り付け、フライパンをさっと拭く。
(14)(12)のソースをそのフライパンに入れ、さっと炒めてとろみがついたら、肉ピーマンにかけて完成。
コメント