8月27日のTBS系テレビ「新・チューボーですよ!」は、松田翔太さんをゲストに迎えて、ピリ辛のエビのチリソースに挑戦。
未来の巨匠の本日のMAKNAIは、中華風お好み焼き。
2児のパパオリジナルの、このまかないの作り方をメモ。
中華風お好み焼き
(1)中華鍋でひき肉を炒める
(2)冷ご飯と、あまった麺、イカとあさりともやし(?)などの野菜を加え、醤油で味付け
(3)混ぜ合わせて、そばめしを作る
(4)卵を中華鍋に流し込み、かたまり始めたらそばめしをのせる
(5)ひっくり返して、お好み焼き風のものが完成
お好み焼きソースを作る
(6)コクのある中華の甘みそ・甜麺醤をだし汁(?)で溶き、トマトケチャップ、かたくり粉(?)を混ぜる
(7)(5)にうすく塗る。
(8)マヨネーズにラー油とみじん切りのタマネギを加えてまぜた、特製マヨネーズをちょこっと添えて完成。
カンタンそうに見えるが、ソースはおいておいて、まずそばめしまで真似してみよう。
コメント