9月13日の「ヒルナンデス!」
『大ヨコヤマクッキング』のコーナーで、ダルマットオーナーの平井正人シェフが、焼きレモンの豚肉ソテーを教えてくれた。
焼きレモンだけでもおいしそうなので、メモして、あとで試してみよう。
【関連記事】
・ヒルナンデス!快眠のツボ「安眠」、478呼吸法、いびきやよだれにはテープ
豚肉ソテーの材料(2人前)
豚ロース肉150g、生ハム、レモン、大葉、バター、オリーブオイル、小麦粉、塩、グラニュー糖。
焼きレモンの作り方
(1)レモンを厚めにスライスする
(2)油はひかずに、フライパンで強火で焼く
(3)裏面に焼き色がついたら、ひっくり返す
(4)砂糖をちょっと山に盛る
(5)砂糖の上に、レモンを乗せる
(6)砂糖が焦げ、さらに焼き目がついたら、焼きレモンの完成
豚肉の焼き方でもレモンの使い方に注目
(7)豚ロース肉150gの肉が縮まないように、スジを切る
(8)肉を半分に切ったら、ポリ袋に入れて、麺棒でたたいて肉を均一に伸ばす
線維が切れるので、柔らかくなる。
(9)肉をのばしたら、塩で下味をつける
(10)レモンスライスを1枚、肉の上に乗せる
(11)さらに、大葉をのせる
(12)さらに、生ハムをのせる
肉と生ハム、香草を一緒に約料理は、「サルティンボッカ」というローマの郷土料理。
「サルティンボッカ」とは、口に飛び込んでくるほどおいしいという意味だそう。
(13)うま味を閉じ込めるため、小麦粉をつける
(14)たっぷりのオリーブオイルで、生ハムの面から焼く
生ハムをカリカリにする。
(15)途中ひっくり返して、3分ほど火をいれたら、皿に取り出す
ソース作り
(16)バター10gをフライパンで溶かす
(17)フライパンを火から離して、レモン半分を搾る
バターが焦げないように、火から離して絞るのがポイント。
(18)ソースをかけて、焼きレモンを乗せると完成
コメント
[…] 【関連記事】 ・ヒルナンデス!焼きレモンの豚肉ソテー 焼きレモンだけでもおいしそう! […]