8月21日の「ヒルナンデス」のシンプルレシピ教室のテーマはオムレツ。
その中から、第4代レシピの女王・菅田奈海さんのレシピ、ハワイアンなママオムレツの作り方を確認しておこう。
生徒役で挑戦したのは菊地亜美さん。
フライパン用アルミホイルを使用
2人分の作り方は
(1)フライパン用のアルミホイルをフライパンに敷く
(2)プチトマト4個を半分に切る
(3)豚バラ肉3枚を一口大に切り、フライパンの中に入れ、塩・こしょうで下味をつける
(4)にんにく1/2片をすり下ろす
(5)にんにくを、肉に揉み込む
(6)ボウルに卵3個を割って、塩・こしょうをする
卵は、(箸を回すのでなく、行ったり来たりさせて)同じ方向に切るように混ぜる
アルミホイル上で焼く
(7)強火で豚バラ肉を炒める
(8)豚肉に火が通ったら、トマトを入れる
(9)卵を加え、具材を端の方に寄せる
(10)周りが固まったら火を消し、アルミホイルごと皿に乗せる
ソース作り
(11)ケチャップ小さじ2にマーマレード大さじ1を混ぜる
(12)このソースを真ん中にかける
(13)(片側の具材がもう片側に重なるように)アルミホイルを半分にまく
(14)ベビーリーフ(適量)で飾り付ける
その間に、余熱で中まで火を通す。
(15)アルミホイルをゆっくり引き抜いて、完成
菊地亜美さんのオムレツは、ケチャップとマーマレードのソースが甘すぎたよう。
菊池さんでなくても、分量ってかなり適当なので、ソースを作って卵に乗せる前の段階で一度どんな味なのか確認しておけば、その段階で十分修正ができる。
そこだけでも、味見を忘れないようにしたい。
コメント