10月6日の日テレ系「秘密のケンミンSHOW」 は、10年目突入特別企画!東西超熱愛焼きそば対決。
ソースなど真似できるわけないが、番組で放送された、秋田県の横手やきそばと大分県の日田やきそばのつくりかたをメモ。
横手やきそばの作り方
汁たっぷりのつゆだくがスタンダードの横手やきそばの作り方は、
(1)ダシは、鰹節と昆布からたっぷりとうまみを抽出する
(2)そのダシをウスターソースに混ぜ、酸味の利いたあっさり和風ソースにする
麺は、ストレートの茹で麺。蒸し麺より茹で麺のほうが炒める時間を短縮できるのでソースも蒸発せず、汁気のあるツルツルした食感の焼きそばができる。
(3)中華鍋で、豚ひき肉とキャベツ、刻んだたまねぎを炒める
(4)茹で麺を入れ、続けざまに和風ソースをおたまでたっぷりと3杯かける
(5)ソースが蒸発しないように手早く鍋をあおったら、仕上げにダメ押しのソースを追加
(6)麺と絡める程度にサッと炒め、ソースもろとも皿にもりつける
(7)ぷるっぷるの半熟目玉焼きと福神漬けをトッピングしたら完成

価格: 1,000円 レビュー評価:4.58 レビュー数:64 (2016.10.6時点)
商品名 ケンミンショー放送記念!【送料無料】横手やきそば4食1,000円ポッキリ!(専用茹で麺&ストレートソース)横手焼きそばを本場横手から工場直送!モンドセレクション金賞&iTQi2つ星受賞 内容量 ◆横手やきそば ・麺(茹で麺) 150g×4袋 ・ソース 85cc×4袋 ・レシピ(作り方)1枚 ※トッピングの福神漬・卵・肉・野菜は付いておりません。 ※本場の味を再現するため是非ご用意ください。 原材料名 ◆焼きそば(横手焼きそば専用麺とソース) めん/小麦粉、食塩、植物油(大豆由来)、加工澱粉、かんすい、クチナシ色素、トウガラシ色素 ソース(粉末タイプではありません)/ウスターソース
Supported by 楽天ウェブサービス
日田やきそばの作り方
主役の麺は、ラーメンより太目のストレート麺。生麺をつかうほうが正統派だそう。その作りかたは
(1)鉄板で豚の細切り肉を焼く
(2)その上に軽く湯通しした生麺を乗せる
(3)丸く形を整えたら、ラードを回しかけ、全体を香ばしく揚げ焼く
(4)片面が焼けたらひっくり返して反対側も焼く
なるべくパリパリ感が出るように、両面とも焼いてしまう。
(5)両面に焼きが入ったら、肉と麺をわけて、肉の上に大量のもやしとニラを投入
(6)フタをするように麺を乗せ、野菜を蒸し焼きのようにする
味のかなめとなるソースは、甘辛くてさっぱり。ウスターソースが基本にちょっと配合して残りは企業秘密とさっぱりわからないが仕方あるまい。
(7)甘辛いあっさり目のソースを投入し、ここでようやく麺をほぐし、すべて混ぜ合わせ、盛り付けたら完成。

価格: 3,190円 レビュー評価:4.42 レビュー数:36 (2016.10.6時点)
想夫恋 焼きそばチルド (5袋) ★創業60年の歴史を持つ想夫恋、焼そば専門店の本物の味です。 ・麺を焦げ目がつくくらいまで焼き上げて、表はカリッとキツネ色に中は 柔らかいままジューシーに出来上がっています。 ・想夫恋では、麺・ソース・肉・もやしといった食材を一貫して加工・製造しています。 ※インスタント食品ではありません。 真空パックされるまでの過程はお店と同じ。 じっくり時間をかけた本物の味、想夫恋独特の風味をそのままパックしたものです。 電子レンジで5分、熱湯で5分ボイル。 想夫恋のお店と同じおいしい焼そばが召し上がれます。
Supported by 楽天ウェブサービス
どちらもおいしそうだけど、揚げそばが好きなので日田やきそばかな?
ただ鉄板などないし、ホットプレートでは代用できそうにないし、マルちゃんやきそばで揚げそばチックにできるか試してみることが先だ。
コメント