7月3日の「ヒルナンデス!」のレシピーの女王シンプルレシピ教室で、ダレノガレ明美さんがあまった牛肉でも作れる「しぐれ煮混ぜご飯」の作り方を教えてくれた。
真似して作ってみたいので、あとで確認できるように書きとどめておこう。
【関連記事】
・ヒルナンデス!むぎとオリーブのまかない「焼かないソースやきそば」
・ヒルナンデス!包丁の正しい洗い方・保管場所 湿気を避けるのがポイントか?
しぐれ煮混ぜご飯の作り方
(1)ごぼう1/2本をささがきに切り、水に浸してアク抜きをする
(2)しょうが2片の皮を剥き、線維にそって薄切りにしてから千切りにする
(3)牛肉切り落とし200gを小さく切る
(4)フライパンを中火にかけ、ごま油大さじ1をひき、しょうがを炒める
(5)お肉を加える
椿鬼奴さんが苦労していたが、確かに肉を分解してかたまりにならないように焼くのは意外とやさしくない。
(6)タオルでしっかり水を切ったごぼうを加え、ごぼうがしんなりするまで炒める
(7)酒大さじ1、きび砂糖大さじ1、しょう油大さじ2、みりん大さじ2を加えて味付けする
ご飯と混ぜるので、調味料は多めに入れる。
きび砂糖は、サトウキビのミネラルを残して精製するので、普通の砂糖より栄養があるのだそう。
(8)ごはんにまぜる
汁はあまり入れすぎるとベチャベチャになってしまうので、様子をみながら加える。
(9)白ごまを加えて混ぜる
(9)盛り付けたら、万能ねぎをのせて完成
コメント