6月20日の「ヒルナンデス!」で、最新レトルト食品の3大トレンドのひとつに、手間のかかる料理が簡単にできるというカルディコーヒーファームの海外レトルト食品が紹介された。
解説してくれたのは、年間500品のレトルト食品を食べているという今泉マユ子さん。
【関連記事】
・王様のブランチ 12/17 カルディ技あり食品ベスト5 アリゴと赤ずきんクリームチーズが気になる
ニョッキ・アッラ・ソレンティーナ
カルディで、女性の人気ナンバーワンというのが「ニョッキ・アッラ・ソレンティーナ」。
ニョッキは、ジャガイモを混ぜたモチモチ団子麺に、ソースをかけたイタリア料理。
それが自宅で簡単に作れると、発売一ヶ月で1万5千食売れる大ヒットになっている。
チーズ入りトマトソースとニョッキのセットで、茹でたニョッキに湯煎したソースをかけるだけで完成。
水卜アナによると、モチモチで、トマトの爽やかなな甘みもあり、燻製のチーズがしっかり効いていて、コクがあって本格的という。
タイ風やきそばパッタイ
カルディでこの時期に月6万食売れるというのが、お米の麺のタイ風やきそばパッタイの家で簡単に作れる「スータイパッタイセット」。
専用ソースと米麺、チリパウダーがセットになっている。
麺のゆで時間はわずか1分。
エビ、ニラなどの具材に、茹でた麺とパッタイソースを和えると、ほんの3分ほどで本格タイ風やきそばができてしまうという。
コメント