5月9日のフジテレビ系「ノンストップ!」で、笠原将弘シェフがピーマンの豚春雨詰めを披露してくれた。
この時期のピーマンはやわらかいので、あまり火を通さずにシャキシャキ感を出すのがポイントとのこと。
ピーマンは焼きすぎず食感と色味を残す
2人分の作り方は
(1)ピーマン3個を縦半分に切りタネを取る
(2)フライパンにサラダ油大さじ1/2をひき、ピーマンを焼く
(3)塩を適量ふって、ピーマンをひっくり返す
(4)水煮戻した春雨25gを半分に切る
(5)長ネギ1/2本を斜め薄切り、しいたけ2枚も薄切りにする
しいたけ以外のきのこでも良いし、長ネギの代わりにたまねぎでも良いし、もやしとか白菜とか余っている野菜を入れても良い。
(6)ピーマンをフライパンから取り出す
(7)ピーマンを焼いていたフライパンに、サラダ油大さじ1を足し、豚こま切れ肉125gを炒める
(8)肉に焼き目がついてきたら、春雨、長ネギ、しいたけを加え、しんなりするまで炒める
ケチャップのコクで味わい深く仕上げる
しんなりするまで炒めたら、味付け。
(9)お酒大さじ1杯半、みそ大さじ1、砂糖大さじ1/2を加える
(10)ケチャップ大さじ1/2を仕上げに入れて炒める
(11)焼いたピーマンに盛り付けて、黒コショウを振って完成
中身の具だけでもおいしそうなので、ピーマンも一緒に炒めてしまいたいな。
コメント