4月18日の「有吉弘行のダレトク!?」
有吉さんがネットで話題のレシピ、ゲストがオリジナルレシピでどちらがおいしいか対戦するタイマンクッキング!のコーナーで、オカリナさんが豚汁から作ったカレーを紹介。
番組内では不評だったが、豚汁が残ったときにそれを使ってカレーそばとかにしたりするとおいしそうなので、メモメモ。
母の豚汁カレー
オカリナさんがお母さんの料理で一番好きという豚汁。それをアレンジしたという豚汁カレーの作り方は
(1)大根をいちょう切りにする
(2)タケノコ、こんにゃくを一口大に切る
こんにゃくを切るのには、スプーンを使っていた。
(3)切った野菜を豚バラ肉と炒める
(4)大根、ゴボウ、こんにゃくを加える
(5)水を加えて、和風の顆粒だしを入れて煮る
(6)みりんとだし醤油で味付けする
(7)味噌をいれて豚汁の完成
(8)カレールーを投入
(9)水溶き片栗粉を入れる
(10)七味唐辛子をふる
出来上がりはこちら
みそとカレーってあわせたことがないのでなかなか想像できないが、しょうゆも入っているから次の日になれば味もなじみそうに思う。
豆腐とかは入れたくないが、カレーの具材になってもよいようにあらかじめ考えて豚汁をつくれば、その余りでカレーそばとして試してみたい。
コメント