きょうの料理ビギナーズで、豚キムチと豚肉と新じゃがのケチャップ炒めの作り方が紹介。
すぐに忘れてしまいそうなちょっとした工夫だが、次に試してみたいことが散りばめられていた。
豚キムチは肉に下味をつけ、もやしの水気を取る
豚キムチ2人分の作り方は
(1)豚バラ薄切り肉200gを5センチの長さに切る
(2)しょうゆ小さじ1を振り絡めて、下味をつけておく
焼くときに味付けするよりも、肉に味が入るという。
(3)ペーパータオルを敷いたパットにもやし150gを広げ、上からも抑えて水気をしっかり拭く
(4)ごま油こさじ2を中火で熱し、豚肉を入れて炒める
(5)肉の色が変わったらもやしを加え、サッと炒めあわせる
(6)白菜キムチ150gを加え、手早く炒めて味を絡めると出来上がり
もやしを加えた分、味がマイルドになる。
豚肉と新じゃがのケチャップ炒めは、じゃがいもをレンジでチン
豚バラ肉、豚小間切れ肉の冷凍保存のしかたに続いて、豚小間肉をつかった、洋食屋さんの味わいという豚肉と新じゃがのケチャップ炒め2人分の作り方は
(1)新じゃが3個(300g)を良く洗い、皮つきのまま耐熱皿に入れラップをして2分ほど電子レンジで加熱する
(2)上下をひっくり返して、さらに2分加熱する
あとで炒めるので、完全に火が通っていなくても良い。
(3)粗熱が取れたら、皮ごと縦半分に切り、1.5センチ幅の棒状に切る
(4)豚こま切れ肉150gを食べやすい大きさに切り、塩・コショウを少々ふる
(5)豚肉を大さじ1のサラダ油で中火で炒め、色が変わったらサラダ油を足してジャガイモを加えて3分ほど炒める
(6)トマトケチャップ大さじ3とウスターソース小さじ2を加え、全体に味を絡めると完成。
じゃがいもはあまり好きではないが、これはなんだかおいしそうで簡単そうでもあるので、ぜひチャレンジしてみたい。
コメント